大阪・八尾市・東大阪市での
「全面改装リフォーム・リノベーション・増改築」のご相談なら
株式会社Midoriへ!創業50年以上、年間1,000件以上の施工実績
2021.10.08 11:30
みなさん、こんにちは!ミドリーナです。
Midoriは大阪市・八尾市・東大阪市を中心に、経験豊富なアドバイザーと工事品質にこだわる職人が「お客様第一主義」をモットーに、豊かな暮らしの快適をお届けしています♪
お風呂のリフォームをお考えの方にとって工期や費用がどのくらいかかるのかはとても重要なポイントですよね。そこで今回は、お風呂・浴室のリフォームにかかる期間や費用について詳しく解説します。記事の後半には、お風呂リフォームをする際に知っておきたい注意点についてもご紹介しますので最後までチェックしてくださいね。
お風呂・浴室リフォームの期間は、次の2つのポイントによって大きく変わってきます。
■従来工法かユニットバスか
■マンションか戸建てか
従来工法とは戸建て住宅に多いタイプで、壁や床に対応を貼って作った浴室です。壁や床、窓の位置はもちろん、使用する素材も自由に選べるのが大きな特徴です。しかしユニットバスを比べて防水性が低いため水漏れしやすいことや施工期間が長く、コストがかかるといったデメリットがあります。
ユニットバスとは、浴室の壁や床、天井や浴槽などをすべてセットで製造されたタイプのお風呂です。それぞれのパーツを現場で組み立てるだけで施工ができるので工事期間も短く、コストも抑えられるのが特徴です。また防水性や気密性が高いというメリットもあります。
工事内容 | 工事日数 |
---|---|
ユニットバスからユニットバス | 2~3日間 |
在来工法からユニットバス | 4~5日間 |
在来工法から在来工法 | 2週間 |
またマンションか戸建てかによっても施工日数は異なります。特にマンションの場合、エレベータの有無や運搬経路、そして作業できる時間帯によって施工日数が大きく変動します。具体的な日数を確認したい場合は、施工業者に直接問い合わせしましょう。
住宅の種類 | 平均工事日数 |
---|---|
戸建て | 4~5日間 |
マンション | 工事内容や工事できる時間帯によって異なる |
お風呂リフォームの平均的な費用は、およそ50万円〜150万円といわれています。戸建ての相場は100〜120万円、マンションの相場は80〜100万円と、戸建ての方が割高です。
一般的に古くなったお風呂を新しくするリフォームは60〜90万円、機能性やデザイン性を重視したリフォームの場合は90〜120万円、ミストサウナなどの最新機能を盛り込んだお風呂へのリフォームは120万円以上かかると考えておきましょう。
お風呂リフォームと一言でいっても、その種類は様々。最も人気の高いリ新しいユニットバスへの交換以外にも、人気の施工費用の相場をご紹介します。
工事内容 | 相場費用 |
---|---|
ユニットバス全体交換 | 50~150万円 |
在来工法からユニットバス | 60~150万円 |
在来工法から在来工法 | 50~200万円 |
浴室の拡張・移動・増築 | 70~250万円 |
手すりの設置 | 3~5万円 |
ドア交換 | 5~15万円 |
内装(壁・床・天井) | 10~30万円 |
給湯器の交換 | 10~40万円 |
既存のお風呂の状態によっても価格が大きく異なりますので、具体的な価格を知りたい場合は、施工業者に直接見積もりをしてもらいましょう。
お風呂のリフォームをする際に知っておくべき3つのポイントをご紹介します。
1.施工が終わってもすぐに入ることはできない
浴室リフォームをする際、ほとんどのケースで防水処理・加工をしているため、しっかりと乾燥させる必要があります。そのため、施工後しばらくの間はお風呂を使用できないことが多いのです。施工業者に依頼位する際に、どの程度の期間が必要かをあらかじめ確認しておきましょう。
2.夏・年末年始・年度末は混みやすい
一般的に、ボーナスが支給される夏の時期を始め、年末年始、そして年度末の期間リフォーム工事が混み合うとされています。工事が重なる時期は業者の手配が難しく、依頼できないことが多いのです。繁忙期はリフォーム代も高くつきますので、それ以外の時期を狙って依頼するのがおすすめですよ。
3.時期を逃すとコストがかかる場合も
一般的にお風呂は20年目がリフォームのタイミングといわれています。そのタイミングを逃してしまうと、より高い修繕費がかかってしまうことが多いためです。見た目に問題がなくても、水が侵食して腐食していたり、シロアリの被害が出ているなど、浴槽の中は実はボロボロだったというケースもよく見受けられます。
また、水漏れなどによる緊急対応が必要なリフォームは、通常の価格よりも割増になることがほとんどです。複数の業者に見積もりを取る余裕もないため、高い費用で施工をお願いするケースが多いのです。急な水漏れなどは経年劣化によるものがほとんど。古い浴槽はなるべく早いタイミングで施工することをおすすめします。
いかがでしたでしょうか?お風呂のリフォームにかかる期間や費用についてご紹介しました。大阪市・八尾市・東大阪市を中心に、地域密着のサービスを展開するMidoriでは、社員一人ひとりが専属アドバイザーとなりお風呂リフォームのイメージづくりから完成・引き渡しまで、しっかりと丁寧にサポートしてまいります。お風呂のリフォームをお考えの方は、是非お気軽にWebサイトや電話などでお問い合わせください!
大阪八尾のリフォーム会社「Midori」の施工実績はこちら
大阪八尾のリフォーム会社「Midori」のお風呂・浴室リフォームサービスはこちら
関連記事
浴室リフォームの費用を抑えたい!注目すべきリフォームポイントをご紹介
断熱性能の高い浴室リフォームとは?リフォーム時のポイントを解説
Copyright © 大阪 八尾市・東大阪市のリフォーム・株式会社Midori(ミドリ) All Rights Reserved.
TEL Show