大阪・八尾市・東大阪市での
「全面改装リフォーム・リノベーション・増改築」のご相談なら
株式会社Midoriへ!創業50年、年間1,000件以上の施工実績

0120-09-1670

新着&イベント情報

和室とリビングの一体化リフォームのメリットとは?費用相場や注意点についても解説

2025.01.10 11:10

和室とリビングのイメージ

こんにちは。ミドリーナです。

「和室がほとんど使われていない」「リビングが狭く感じる」といった悩みを抱えている方は多いのではないでしょうか?和室はそのままでは使いづらいこともありますが、リビングと一体化させることで広々とした快適な空間を実現できる可能性があります。

そこで本記事では、和室とリビングの一体化リフォームのメリットや費用の目安について徹底解説します。また、一体化リフォームで失敗を防ぐためのポイントも詳しく解説しますので、リフォームを検討する際の参考にしてみてください。

和室とリビングの一体化リフォームのメリット

和室とリビングの一体化リフォームのメリットは以下のとおりです。

  • スペースを広々と使える
  • 様々な用途に使える
  • 採光や通風が改善する
  • 畳や障子のメンテナンスが必要なくなる

和室とリビングを一体化するリフォームは、暮らしを快適にした空間を実現できる人気のリフォームです。そのため、ここからは具体的なメリットについて解説します。

スペースを広々と使える

和室とリビングを仕切る壁や襖を取り除くことで、広々とした一体感のある空間が生まれます。この広がりは視覚的にも実際の使用感にも大きな影響を与えるため、狭苦しさを感じさせない開放的なリビングとして利用できるメリットがあります。

特に家族が多い場合は、全員が集まっても圧迫感を感じずリラックスした時間を過ごせるでしょう。

リビングなどの内装リフォームの際のポイントについてこちらで詳しく解説しているので、参考にしてください。

リビング・内装リフォームをする前に知っておきたいポイント

多用途に使える

一体化によって広々とした空間はリビングとしてだけでなく、以下のように様々な用途に利用することが可能です。

  • 書斎
  • ワークスペース

和室の押し入れを書斎のデスクとしても利用できるほか、仕事や勉強にも適したスペースとしても活用することができます。また、広さが確保されていることから家具の配置も柔軟にできるため、インテリアコーディネートの自由度が上がる点もメリットの一つです。

採光や通風が改善する

一体化リフォームによって壁や障子による仕切りをなくすことで、自然光が部屋全体に行き渡るようになります。これにより、暗くなりがちな和室も明るく生まれ変わるため、快適な居住空間にすることができます。

また、通風の改善も期待できるメリットがあります。一体化された空間では風の通り道が確保されやすくなるため、換気しやすい快適な室内空間にすることができます。

畳や障子のメンテナンスが必要なくなる

和室のメンテナンスには、畳の張り替えや障子の張り替えなどのメンテナンスが定期的に必要になります。一方で、一体化リフォームでフローリングなどに変更すれば、これらの手間を削減することができます。

また、フローリングは畳と違って掃除もしやすく、汚れやすい小さな子どもやペットがいる家庭でも快適に過ごせるのがメリットです。

和室とリビングの一体化リフォームの費用相場

リビング一体化のイメージ

和室とリビングの一体化リフォームは、工事の中身によって費用相場が大きく変動します。なお、工事別の費用相場は以下のとおりです。

  • 壁や仕切りの撤去:5〜10万円
  • 床材の変更(フローリング):20〜35万円
  • クロスの張り替え:15万~30万円
  • 押し入れからクローゼット化:10〜25万円

全体の工事費用は50万~150万円が一般的な相場です。ただし、間取りや仕様によっては200万円を超えるケースもあるので、詳細は見積もりで確認しましょう。

和室とリビングの一体化リフォームの注意点

和室とリビングの一体化リフォームにおける注意点は以下のとおりです。

  • 動線を考慮する
  • 収納を見直す
  • 仕上げ材(壁・床)を見直す

動線を考慮する

和室とリビングを一体化する際には、生活動線のスムーズさを意識することが重要です。広い空間ができても、家具や収納の配置次第で動線が悪くなり、暮らしにくくなることがあります。

例えば、リビングからキッチンや玄関への移動がスムーズにできるよう、家具の位置を計画的に配置することもポイントです。また、日常の動きを考慮した配置にすることで、家族全員が快適に過ごせる空間を作ることができます。

収納を見直す

和室とリビングの一体化リフォームでは、和室の押し入れなど、収納スペースがなくなることが多いので収納の見直しが必要です。リビングには日用品や小物などの収納スペースを設け、壁面収納や造作家具を取り入れることで機能的な空間を実現しましょう。

また、見せる収納と隠す収納をバランスよく組み合わせることで、生活感を抑えつつ必要なものを取り出しやすくする工夫も重要です。収納スペースの不足は暮らしの快適さに直結するため、計画段階で十分な検討を行いましょう。

仕上げ材(壁・床・建具)を見直す

一体化リフォームでは、壁や床の仕上げ材を統一感のあるデザインに見直すことが大切です。特に床材は和室の畳からフローリングへ変更することで、使い勝手が向上してモダンな印象を与えることができます。

また、壁材には汚れがつきにくく耐久性のあるクロスや塗料を選ぶとメンテナンスが簡単になります。その他にも、建具を洋風に変更することによって、より一体感のあるデザインに仕上げることもできます。

まとめ

和室とリビングの一体化リフォームは、空間の有効活用や快適な住まいづくりを実現するために効果的なリフォームの一つです。ただし、広々とした空間は多用途な使い方が可能になる一方で、動線や収納、仕上げ材の選定など、慎重に検討すべきポイントもあるので注意しましょう。

なお、費用や工期を把握しつつ、専門家と相談しながら計画を進めることで満足度の高いリフォームが可能です。家族全員が快適に暮らせる住空間を手に入れるためにも、本記事を参考にぜひ検討してみてください。

リフォーム会社Midoriでは、和室とリビングの一体化リフォームをはじめ、様々な種類のリフォームにおいて、年間1,000件以上の施工実績をもっています。リフォームに関するお悩みをおもちの方は、ぜひお気軽にお問い合わせください。

Midoriへの和室とリビング一体化リフォームに関するお問い合わせはこちら

関連記事

和室の砂壁リフォームの方法6選!工期から費用相場・注意点まで解説

防災リフォームの内容と活用できる補助金を徹底解説

アーカイブ

ブログ内検索

  • 新着&イベント情報
  • 社長クハラのブログ
  • 月刊 明るいMidoriっ子ブログ
  • ショールームの出来事

お気軽にご相談ください。無料相談のお申込みも受け付けております。

お電話でのお問合せ

0120-09-1670

メールでのお問合せ

お問合せ・お見積りはこちら

ページトップへ
TEL Show